写真・素材管理の効率を劇的にアップ! Adobe Bridge

こんなお悩みありませんか?

・写真やイラスト素材がPCの中に散らばって、どこに何があるか分からない。

・ファイル名だけでは内容が分からず、いちいち開いて確認している。

・画像の順番を自由に変更し、その順番通りにファイル名を変更したい。

・大量の画像をまとめて整理・編集したいが、方法が分からない。

写真・素材管理の効率を劇的にアップ!させるAdobe Bridge

オンラインショップを運営すると、撮影した画像がそのまま掲載することができないことに気付かされます。

・撮影したたくさんの画像の中から使用する画像をセレクトする

・画像の順番を正しく並べる

・順番通りにファイル名を変更する

・画像のトリミング、画像サイズの変更

・適切な明るさ色味に画像編集

画像掲載までのこの作業を短縮する!それが

Adobe Bridge

(アドビ・ブリッジ)


Adobe Bridge(アドビ・ブリッジ)は、「Adobe版のファイル管理アプリ」のような存在で、特に大量の画像の整理に非常に便利なアプリケーション。

指定のフォルダー、内容、拡大画像までを一覧で表示

 

Adobe Bridgeは、Adobe Creative CloudやPhotoshopのサブスクリプションプランに同梱されており、無料で利用することができます。

http://www.adobe.com/jp/products/bridge.html
*無料についての注意点はページ下の「よくある質問」をご覧ください。

直感的なファイル管理:

1枚のパネル内でフォルダーを選ぶと、そのフォルダー内の画像を一覧表示。一覧画像から特定の画像を選べば拡大表示され、選択中の画像がどのフォルダーにあるのかを確認しながら作業を進められます。

レイアウト変更も自由自在:

作業しやすい大きさにレイアウトを自由に調整できます。

豊富な情報表示:

撮影日時や画像サイズなどの情報もワンクリックで表示可能です。

効率的な画像選別:

大量の画像の中から特定の画像を簡単にピックアップ、抽出表示することもできます。

一括画像編集の効率化:

複数枚の画像を素早く編集したい方に、1枚の画像を編集した内容を、他の画像にも適用し編集することができます。

ネットショップに適した画像の書き出し:

ネットショップ掲載用に画像サイズを変更して書き出すことが可能です。

 


Adobe Bridgeを学ぶ講座について

この講座は、Adobe bridgeの操作方法を学ぶ「ステップ1」と、Adobe bridgeで画像編集を学ぶ「ステップ2」に分けて、初めてAdobe Bridgeに触れる方にも無理なく学べる2部制です。

Adobe bridge ステップ1

・Adobe Bridgeの基本操作: インターフェースの見方、ファイルの表示方法

・効率的なファイル管理術: フォルダ管理、コレクション機能の活用

・写真・素材の選別と評価: レーティング、ラベル付け

・一括処理で時間を節約: ファイル名の一括変更、画像サイズの一括変換

Adobe bridge ステップ2

・画像編集の基本操作:編集画面の説明

・画像編集の、項目ごとの説明:明るさ、コントラスト、色、シャープネスの調整、不必要なものを消去など

・画像編集の練習:実際に画像編集

・まとめて画像編集の操作:画像編集した内容を他の画像にも適用して一括編集


この講座で得られること

検索時間を最大50%削減!: 探したい画像を瞬時に見つけ出すテクニックを習得し、作業効率を飛躍的に向上させます

一括処理で作業時間を短縮: 複数枚の画像の名前変更、リサイズなどを一括で処理し、手作業での時間を大幅に削減します。

画像編集の基本:画像編集での基本操作や、色合わせのコツ。複数枚の画像編集の時間短縮。

 

こんな方におすすめ

ネットショップ運営者、常に複数枚の画像を選定し、編集する必要がある方。

写真家、デザイナー、Web制作者、ブロガーなど、過去から現在までにフォルダーごとに散らばっている画像を扱う方。


よくあるご質問

Q: Adobe Bridgeを使ったことがなくても大丈夫ですか?

A: はい、基本操作から丁寧にお教えしますのでご安心ください。

Q: Adobe Bridgeは無料ですか?

A:はい、Adobe Bridgeは無料で使えます。Photoshopのサブスクリプションを契約していなくても、ファイルの整理、プレビュー、メタデータ編集、一括リネームなどの機能までは、契約なしで利用できます。 ただし、注意点として、PhotoshopなどのCreative Cloudアプリケーションの契約がない場合、Bridgeで画像編集を行うことはできません。画像編集を行うには契約が必要になります。

Q: 画像編集にPhotoshopの知識は必要ですか?

A:いいえ、Photoshopの知識がなくても問題ありません。Adobe Bridgeの画像編集は編集項目のカーソルをスライドさせることでほとんど作業できてしまいます。

Q: Adobe Bridgeのダウンロードに必要なことは? 

A: Adobe Bridgeをダウンロードするために必要なことは、以下の通りです。

Adobe IDの作成: Adobeのソフトウェアを利用するには、Adobe IDが必要です。まだお持ちでない場合は、無料で作成できます。

Adobe Creative Cloudデスクトップアプリケーションのインストール: Adobe Bridgeは、Adobe Creative Cloudデスクトップアプリケーションを通じてダウンロード・インストールされます。まずこのアプリケーションをPCにインストールする必要があります。

受講までにインストールがわからない際には、講座にてお伝えしますのでご安心ください。

Q: パソコンを持っていないのですが参加できますか?

A: 大変申し訳ございませんが、ご自身のPCをご持参ください。 

 

Adobe Bridge ステップ1

操作方法、画像管理の基本

料金:4,400円(2時間ほど・テキスト代込・税込)
参加人数:4名様まで
開催場所:下記どちらかの会場
①京王線柴崎駅最寄り 「カフェ&ギャラリー・ウエアハウスガーデンー」
②京王線国領駅最寄り 会議室
講座講師:赤石 雅紀(フォトグラファー)

Adobe Bridge ステップ2

画像編集の基本

料金:5,500円(2時間半ほど・テキスト代込・税込)
参加人数:4名様まで
開催場所:下記どちらかの会場
①京王線柴崎駅最寄り 「カフェ&ギャラリー・ウエアハウスガーデンー」
②京王線国領駅最寄り 会議室
講座講師:赤石 雅紀(フォトグラファー)

お問い合わせ

お問い合わせいただきましたら日程を調整し募集を始めます。
個人レッスンをご希望でしたらお知らせください(受講料は個人レッスン料となります)